
お疲れ様です。昨日の快晴が嘘のような雨でしたね!
10月も終わりに近づいて段々冷え込みだしてきたので、みなさん体調管理にはお気を付けください。
それでは施工写真を見ていきましょう!

壁の胴縁下地を施工した状態で吹き込んでいきます

天井の中にも吹き込むのでボード下地や羽目板張りを施工しておきます

これがセルロース断熱材です

セルロース断熱を吹き込むための機械です

作業状況になります

完了するとこのようになります

窓枠周りの小さな隙間にも!
耐力面材アミパネル


アミパネル施工状況

長さ2,900㎜のアミパネルで壁倍率4.6倍

この上にシート、ラス網、モルタル下地、仕上げ材の順番で施工していきます。完成が楽しみですね。